令和7年11月16日、秋晴れの空の下、第39回大阪府知事杯争奪シニアソフトボール大会が開幕しました。初日の6試合が熱戦の末に繰り広げられ、各チームが白熱したプレーを見せました。
第一試合:東大阪チャレンジャーズ vs アベノクラブシニア
初戦はアベノクラブシニアが圧倒的な攻撃力を見せ、東大阪チャレンジャーズを完封。2回以降着実に得点を重ね、最終回は打線が爆発し11点で快勝しました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 東大阪チャレンジャーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | 0 |
| アベノクラブシニア | 0 | 2 | 4 | 5 | X | – | – | 11 |
第二試合:東中シニア vs 東大阪チャレンジャーズ
チャレンジャーズは前試合の雪辱を果たすべく、序盤から積極的に攻めてリードを奪取。東中シニアも粘りを見せたがャーズが逃げ切り勝利を収めました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 東中シニア | 0 | 1 | 0 | 1 | – | – | – | 2 |
| 東大阪チャレンジャーズ | 3 | 2 | 0 | X | – | – | – | 5 |
第三試合:アベノクラブシニア vs 東中シニア
両チームともに好守が光る接戦。アベノクラブシニアが序盤のリードを守り切り、東中シニアの反撃を1点差でかわして勝利しました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| アベノクラブシニア | 2 | 2 | 1 | 0 | – | – | – | 5 |
| 東中シニア | 0 | 0 | 4 | 0 | – | – | – | 4 |
第四試合:友渕クラブ vs 大阪鶴見シニア
大阪鶴見シニアが初回に大量7点を奪い、試合を優位に進めました。友渕クラブは最終回に1点を返すも、序盤の失点が響きました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 友渕クラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | – | – | – | 1 |
| 大阪鶴見シニア | 7 | 0 | 0 | X | – | – | – | 8 |
第五試合:友渕クラブ vs 堺フレンズ
堺フレンズが初回から猛攻を仕掛け、友渕クラブを圧倒。2回にも追加点を挙げ、試合を通して主導権を握り続けました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 友渕クラブ | 1 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | 1 |
| 堺フレンズ | 8 | 3 | 0 | X | – | – | – | 11 |
第六試合:大阪鶴見シニア vs 堺フレンズ
最終戦は両者譲らぬ好ゲーム。堺フレンズが僅差で大阪鶴見シニアを下し、2連勝で初日を締めくくりました。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 大阪鶴見シニア | 0 | 1 | 2 | – | – | – | – | 3 |
| 堺フレンズ | 1 | 2 | 1 | – | – | – | – | 4 |
組合せ表
大会初日の総括
堺フレンズとアベノクラブシニアが2勝を挙げ、好スタートを切りました。各チームの実力が拮抗する中、次回の試合での順位争いがますます注目されます。
二日目開催予定
二日目は11月23日(日)、都島中央公園で開催予定です。さらなる熱戦にご期待ください。
