
高齢化社会の真っ只中を、ダイヤモンドが輝く如く明るく生き生きと活動しているシニアの選手を、毎月シニアゴールデンスターとして紹介してまいります
ウェルビーイングな選手です
所属 東大阪チャレンジャーズ
監督代行 : 筒井 公明
役 割 : 監督代理 マネージャー 公式記録員
ポジション : ファースト
モットー : 明るく楽しく 一生懸命真
剣に
趣 味 : ソフトボール
カラオケ(新曲を覚えるのがメチャ早い)
球 歴 : 会社の軟式野球チームで外野手➡投手➡捕手➡監督
ボーイズリーグ公式審判員で同リーグ大阪中央支部副部長
大阪FYクラブ東大阪市ソフトボール協会でナイガイカップ出場
大阪FYクラブで東大阪市選手権大会優勝
60才の還暦をむかえて東大阪チャレンジャーズに入部
令和7年度(ソフトボール)スタートコーチを取得しソフトボール
コーチ1に認定
【 筒井 公明監督のささやき】
彼は兎にも角にもソフトボールが好きでんねん❣ 二度も脳梗塞で倒れて入院手術を繰り返しながらも不死鳥の如く蘇り、再々度グランドに立っているのですから。その飽くなき精神力は監督のわたしだけではなく、チームのメンバー全員の尊敬するところでもあります。
又それが、歯を食いしばって死に物狂いでソフトボールに縋り付いているのではなく、当たり前の如くごく自然に明るくソフトボールを楽しんでいる様子は心憎いばかりです。彼がソフトボールを追いかけるのではなく、ソフトボールが澤田選手を追いかけていると言っても過言ではありません。東大阪チャレンジャーズにはなくてはならない選手の一人です。
これからは自身の身体をいたわりながら、無理をしないで何時までも好きなソフトボールを楽しんで欲しいと思います。