令和7年11月16日(日)、桜宮中学第二グランドにて「第38回北都連盟会長杯争奪ソフトボール大会」が開催されました。5チームが参加し、秋晴れの空の下、白熱した5試合が展開。縄南フェローズが2試合連続完封勝利で優勝を飾りました。
試合結果
第一試合
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| ユニオンレディース | 4 | 3 | 1 | – | – | – | – | 8 |
| 都レディース | 1 | 0 | 0 | – | – | – | – | 1 |
ユニオンレディースが序盤から主導権を握り、都レディースを寄せ付けず快勝。
第二試合
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 都レディース | 0 | 7 | 3 | 5 | – | – | – | 15 |
| 北都エルディストクラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | – | – | – | 1 |
都レディースが爆発的な攻撃力を見せ、北都エルディストクラブを圧倒。
第三試合
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| ユニオンレディース | 5 | 4 | 1 | – | – | – | – | 10 |
| ピータラビット | 0 | 3 | 2 | – | – | – | – | 5 |
ユニオンレディースが序盤から得点を重ね、ピータラビットの追撃を振り切った。
第四試合
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| 北都エルディストクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 縄南フェローズ | 1 | 1 | 7 | 0 | 0 | 1 | x | 10 |
縄南フェローズが3回に大量得点を奪い、完封勝利で勢いに乗る。
第五試合
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
| ピータラビット | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 縄南フェローズ | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | – | 9 |
初回に8点を奪った縄南フェローズが試合を支配し、2試合連続完封で優勝を決定づけた。
成績表
| チーム | 勝 | 分 | 敗 | 勝ち点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 |
| ユニオンレディース | 2 | 0 | 0 | 6 | 18 | 6 | +12 | 準優勝 |
| 都レディース | 1 | 0 | 1 | 3 | 16 | 9 | +7 | 第三位 |
| 北都エルディストクラブ | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 25 | -24 | 第五位 |
| 縄南フェローズ | 2 | 0 | 0 | 6 | 19 | 0 | +19 | 優勝 |
| ピータラビット | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 19 | -14 | 第四位 |
観戦記
縄南フェローズが圧倒的な守備力と打撃力で2試合連続完封勝利を収め、堂々の優勝。ユニオンレディースも安定した戦いぶりで準優勝を獲得。各チームが個性を発揮し、今後のリーグ戦に向けて期待が高まる大会となりました。




















