【リアクション】シニアリーグ誕生ものがたりに対しての反応がありました

参加者の声 ①

「再び、ユニフォームを着る日が来るとは思いませんでした」
定年退職後、家と散歩の往復ばかりで正直、日々に張りがありませんでした。そんなとき、北都シニアリーグの話を聞き、「もう一度グラウンドに立てるなら」と思い切って参加を決意。久しぶりに本気でボールを追いかけ、息は切れても気持ちは現役そのものでした。週末が待ち遠しくなり、生活にメリハリが戻りました。今では仲間とも冗談を交わせる関係に。第二の青春が始まった気がしています。

参加者の声 ②

「ここには“かつての自分”と向き合える時間があります」
現役時代を思い出しながら、グラウンドに立つ時間は格別です。体は思うように動かなくても、打席に立てば自然と構えが決まる。このリーグは、ただの草野球ではなく“生きるエネルギー”をくれる場所。仲間と交わす何気ない会話、応援の声、試合後の一杯…どれもがかけがえのない時間です。

参加者の声 ③

「未経験でも受け入れてくれる温かさがある」
実は私は野球経験ゼロ。最初は場違いかと思いましたが、メンバーの皆さんがとても親切で、丁寧に教えてくれました。「走れるならOK!」「楽しむのが一番」と声をかけてもらい、今では打席に立つのが楽しみです。体を動かし、仲間と笑い合える場所があること、それが何よりの財産です。

 

■第三者の声 ①

  「素晴らしい取り組みに応援したくなりました」

「素晴らしい取り組みだと思います。うちの父も野球好きだったので、こういうリーグがあることをもっと知ってもらいたいと思います。。いつか観戦にも行ってみたいです。」

■第三者の声 ②

「シニアの居場所づくりに取り組む姿勢に感動しました」

「こういう地域密着の取り組みがもっと増えてほしいですね。シニアの居場所づくりに本気で取り組んでいる姿勢が伝わってきました。自分も何か関われるなら参加したいです。」